この記事ではお部屋を片付けるコツを5つのテーマに分けてご紹介します!
その5つのテーマでは次のようなことを解説します。
- 片付けの順番に関するコツ
- 収納位置に関するコツ
- 片付けが捗る収納グッズ
- 忙しい人のためのコツ
- 片付けが難しい物の処分方法
片付けが苦手だったり、お仕事や育児などで忙しくて片付けのために時間を作れないって方は参考にしてみてくださいね!
お部屋を片付けるための5つのコツ
お部屋を片付ける順番に関する3つのコツ
お部屋を片付ける順番に関するコツは3つあります。
- 分別が簡単なゴミを捨てる
- 床を片付ける
- 目に見える場所を片付ける
この順番で片付けを行うとモチベーションを維持したままスムーズに作業を進めやすくなります。
コツ1|分別が簡単なゴミを捨てる
お部屋の中に散らかっているゴミの処分からスタートしましょう。
その際に、燃えるゴミ、燃えないゴミ、ペットボトル、ビン・カンなど分別しやすく、捨てやすいゴミから袋にポイポイッと詰めていきます。
ここの1つ目のポイントは大きなゴミ袋を使用することです。
小さなゴミ袋だと袋の数が多くなり、ゴミ袋のクチを何度も縛らなければいけません。その分、無駄に時間がかかってしまいますからね。
2つ目のポイントは捨て方がわからないゴミは後回しにすることです。
捨て方がわからないゴミの捨て方をその都度調べていると、これもまた時間がかかってしまいます。
捨て方がわからないゴミはお部屋の隅にまとめて置いておきましょう。
コツ2|床を片付ける
お部屋の床一にはどれくらいの物が覆い尽くしていますか?
その床に散らかっている物を片付けるだけで、お部屋は生まれ変わったようにキレイになります。
床の片付けから開始する1つのメリットは足の踏み場ができて片付けの作業がラクになることです。
床がゴチャゴチャのまま片付けをすると足の踏み場がなくなり、転倒などの危険も伴います。
また、片付けでは必然的に床で作業をすることになるので、片付けをする作業スペースを確保するためにも床から片付けることは重要なポイントなんですね。
コツ3|目に見える場所を片付ける
床の次は机やベッドの上、本棚などの目に見える場所を片付けていきます。
目に見える場所にある小物類は散らかりやすいので、机の上に箱などを置いて一箇所にまとめておくと片付けやすくなりますよ。
本についても二度と読まないだろうと思ったものについては別でまとめておきましょう。ただし、捨てるかどうか迷うものは一旦本棚にしまっておきます。
このようにして目に見える場所から片付けると、お部屋がかなりキレイになったように見えますし、実際キレイに片付いています!
お部屋の片付けの収納位置に関するコツ
お部屋を片付けるときは、物を収納する位置が重要となります。
例えば、衣類をクローゼットに収納する場合、クローゼットの奥に収納するのか手前に収納するのかで利便性が大違いです。手前に季節モノを、奥に季節モノ以外の衣類を収納することで取り出しやすくなります。
基本的には使用頻度が高い物は手の届きやすい場所に、使用頻度が低い物は収納の奥にしまうようにするとお部屋が散らかりにくくなります。
お部屋の片付けが捗る収納グッズ2選
お部屋の片付けに特に役立つ2つの収納グッズをご紹介します!
まず1つ目の収納グッズは『ブックスタンド』です。
ブックスタンドは本が傾かないように支える役割もありますが、即席の本棚としても利用できるんです。
例えば、ブックスタンドを机の上に置くと、机の上に数冊の本をまとめて片付けることができます。使用頻度が高い本や勉強に使っている本を机の上に置いておくと作業が捗りますよ!
また、本棚がいっぱいになったとしても、ブックスタンドを壁際に置くことで新たな本の収納スペースを確保することができます。
2つ目の収納グッズは、斜めにカットされた『ファイルケース』です。
ファイルケースは本の収納にも利用できますし、衣類の収納にも使えるんですよ!
まずは幅の広いファイルケースを用意します。そのファイルケースにくるくる巻きにした衣類を縦方向にして収納していきます。
衣類を縦方向にして収納することで、どんな衣類が収納されているのか把握しやすく押しつぶされることもないのでシワが付くにくいというメリットもあります。
クローゼットが収納ボックスなどで窮屈な場合は、クローゼットの外にファイルケースを置くことで新たな収納スペースを作ることもできるんですね。
トップス、ボトムス、下着などファイルケースを分けることで簡単に分類できるのも便利ですよ!
忙しい人のための小部屋片付けのコツ
「お部屋を片付けなくちゃ…」と思っている方のほとんどが育児やお仕事などで片付けに費やす時間がないんですよね。
そこで日々忙しく過ごされている方は、片付けをする場所を1箇所に絞りましょう。
片付けをする優先順位としては、使用頻度が高い場所から片付けてみてください。
例えば、食事をする机の上とか、衣類や小物が散らかっているベッドの上など毎日必ず使用する場所から片付けます。
もしくは、片付ける範囲が狭い場所から整理整頓をスタートしてみてください。
お部屋の中にある片付けが難しい物の処分方法
お部屋の中で捨て方に困っている物やゴミはありませんか?
例えば、衣類・家電製品・サイズの大きなゴミ・鉄製品・生ゴミなどの処分って困りますよね。
もちろん、それらのゴミもすべて処分した方がいいというのは理解されているはずですが、いかんせん処分方法がわからないんです。
そこで便利なのが業者の『不用品回収サービス』です。
不用品回収サービスを利用すれば、短時間のうちにお部屋の中の不要な物をすべて回収してくれます。粗大ゴミも生ゴミなどの悪臭を放っているゴミも関係なく回収可能です。
もし、あなたが女性で一人暮らしをされているなら、女性スタッフの派遣も可能な業者を選ぶと安心ですよ!
他にも、不用品回収サービスを利用するメリットは沢山あります。
- 不用品の運搬から処分まですべて任せられる
- 分別されていないゴミ・自治体では回収でないゴミの回収も可能
- 必要な物と不用品の仕分けが可能
- 深夜でも早朝でもサービスを利用できる
このように不用品回収サービスを利用することで、お部屋が数時間〜1日のうちにキレイに片付けられるんですよ!
もちろん、処分方法がわからないゴミだけでなく、燃えるゴミや燃えないゴミなどもまとめて回収可能です。
片付けのコツに関するよくある質問
- お部屋を片付ける順番に関する3つのコツって何?
- 【分別が簡単なゴミ捨てからスタートする】【床を優先的に片付ける】【次に目に見える場所を優先的に片付ける】この3つが片付けのコツです。
- お部屋の片付けが捗る便利グッズは何ですか?
- ブックスタンドとファイルケースはお片付けをするときに役立ちます。
- その他の便利グッズについては上記の関連記事を参考にしてみてください。
- 処分方法がわからないゴミの片付けはどうしたらいいですか?
- 処分が困難なゴミは、一括して業者の不用品回収サービスを利用して処分しましょう。利用料金はかかりますが、短時間で手間を掛けることなくお部屋を片付けることができます。